筋トレ学園は、筋肉トレーニングを通じて健康生活を送るための初心者向けサイトです。理論と実践を交えて解説します。

 


筋トレ学園ホーム > 筋肉論 > 筋肉の種類と働き−腹直筋編

筋肉の種類と働き−腹直筋編

人のカラダには、600種類もの筋肉があるのだが、今回の講座では、筋トレによりカラダのシルエットをつくる大きな筋肉を解説していくことにしよう。筋肉の種類Uで細かい筋肉を解説するから、まずは基本的な筋肉をしっかり理解して欲しい。

 

まずは、カラダの上半身前側の筋肉を学んでいくが、まさる君どのような筋肉があるか知っているかな?

腹筋があります!!僕、腹筋を割りたいんです。6コに割りたいんです!
ふむ、自信満々に答えてくれたが腹筋という筋肉はないのだよ。
正確には、腹直筋、腹斜筋などがお腹を構成する筋肉となる。トレーニングでいうところの「腹筋トレーニング」は、これらの筋肉を鍛えるトレーニング方法のことだな。
そうですか、、、そんなに細かいこと言わなくても。。。
まあ、トレーニングする上で困ることはないと思うが、筋肉に詳しい人に「俺、腹筋鍛えているんだ」なんて言ったら、トレーニングレベルまで疑われてしまう。いやそんあことはないかも知れんが、覚えておくことに損はないの。
ほら、「俺、腹直筋鍛えているんだ!」 な〜んて言ったら、かっこよかろうが。
そうすっかね。。。(-o-;)
ということで、まさる君が鍛えたい腹直筋と腹斜筋を解説することにしよう。
どうも時間内に終わりそうにないので、他の筋肉は次回に解説するから今回は、「腹直筋と腹斜筋」をバシッと理解してみよう。

 

腹直筋は、お腹の真ん中を縦に覆っている筋肉で、肋骨(ろっこつ)の下から恥骨(ちこつ)まで繋がっているじゃ。
を真っぐに覆っている肉 ” だから腹直筋と言われている。 腹に力を入れると割れるところで、6つに割れることから俗に「シックスパック」言われとるの。
まさる君が6つに割りたいといっているのは、ここの筋肉のことじゃな。割れたらカッコよかもんねー。

 

腹直筋は、カラダを起こすときに使われる筋肉でここが弱いとポッコリお腹になってしまう。また、内臓を正しい位置に収めてくれるコルセットの役目もあるんじゃよ。見た目だけじゃなく健康にとっても重要な筋肉が腹直筋。

 

ちなみに、お腹は重要な内蔵がびっしり詰まってるにも関わらず骨に覆われていない。だからカラダが内臓を守ろうして一番脂肪が付きやすいのがお腹周りで、鍛えていない人と鍛えている人との差が一番出てくるんじゃ。鍛えてないと年を取って筋力が衰えるころにはポッコリお腹になってしまう。いわゆるオヤジ腹。そうならないためにも、腹筋トレーニングは日々習慣づけて行っていくことが肝心じゃ。

筋トレは、見た目だけのカラダ作りだけじゃなく、健康にもすごくいいんですね。僕もいつかオヤジになるので、少しでもかっこいいオヤジを目指してがんばろうと思います。もちろん今もかっこいいカラダと健康のために頑張りますよ。何か筋トレって至れり尽くせりですね(^0^)
そうじゃな、個人個人に合ったトレーニングを適切にしていけば、カラダにとって悪いことは何もないと言っていいじゃろう。 ワシをみれば一目瞭然じゃろ。
えっ、、、先生の顔、まあるいんですけど。。。
ぬっ。

 

さてさて、次に行こうかの・・・腹斜筋じゃったな。

 

腹斜筋編へ >>

スポンサーリンク

 

まとめ

  • 腹直筋は、お腹の真ん中を縦に覆っている筋肉
  • 腹直筋は、肋骨(ろっこつ)の下から恥骨(ちこつ)まで繋がっている
  • 腹直筋の維持・強化は、内臓を正しい位置に収めてくれる
  • お腹ポッコリにならない為には、日々のトレーニングを継続することが肝心