スポンサーリンク

筋トレ学園トップ > 筋肉論 > 筋肉の仕組み

筋肉の仕組み

まさる君、筋肉の中を見たことはあるかね?

筋肉???あるようなないような・・・

まぁー、普通は見る機会がないじゃろ。筋肉の形は見えても筋肉自体は皮や脂肪に覆われて見えないからの。

ですよね。カラダの中だもんなー。

はっきりいえば筋トレをする上では筋トレ方法を知っていれば筋肉の構造は知らなくてもよい。
ただ、筋肉を意識して最大限の効果を上げようと思ったらきちんと理解しておくことに越した事はないのじゃよ。
もっとも鍛えようとしている自分のカラダじゃ。自分のカラダはどうなっているのか理解し、筋肉をしっかりイメージできるようにせんとな。

それでは筋肉の中をみてみようかの。下の図が筋肉を断面図にしたものじゃ。

へ~、筋肉って一つのかたまりくらいにしかイメージしてなかったけど、複雑なんですね。

そう、筋肉といっても細かくみると様々な組織でできていることが分かるじゃろ。
筋肉は、筋束が束になって構成されているのだが、さらに筋束の中に筋繊維(厳密には筋原繊維)というのがあるじゃろ。
この筋繊維を鍛えることで筋肉が肥大したり、強くなったりするんじゃ。 そして筋繊維が伸び縮みすることで人(動物)はパワーを生み出すことができるのじゃよ。
人は筋肉の働きによって立ったり、歩いたり、重いものを持ったりできる。まさる君がパソコンしている瞬間も伸び縮みしている。
また、筋肉の伸び縮みを支えているのが”腱”。筋肉の両端は腱といい、それが骨に密着しているんじゃよ。
このように様々な活動を行うことができるのは筋肉のおかげなんじゃ。

まずは、簡単な構造じゃが、ステップアップ過程で細かいところ勉強していくことにしよう。
ところで筋繊維は、チョー重要じゃからしっかり覚えておくように。試験に出すからのー。

カリカリ・・・カリカリ・・・

ふむ、やっとノートをとりだしたの。

スポンサーリンク

まとめ

筋肉論一覧


スポンサーリンク

筋トレ学習教室

筋トレをはじめて最初の1ヶ月でやるべき効果的な筋トレメニュー NEW!

まずはじめに筋トレの効果が出てきだすのは、初めて3ヶ月からです。 筋トレを始めたばかりの初心者は何をやればいいのかわからず、またやっているメニューに意味があるのか迷ってしまい、結局1ヶ月続かない人は多いのではないでしょうか?・・・ 続きを読む

置き換えダイエットに効果的なプロテイン。30代筋トレ女子の体験談

置き換えダイエットとは、ふだん食べている食事を別のカロリーの低い食べ物に置き換えて、摂取カロリーを減らしてダイエットする方法です。 摂取カロリーがふだんから多い場合は、プロテインとカロリーの高い食べ物に置き換えると、ダイエットの成功率は高まります。・・・ 続きを読む

筋トレ情報室

日常生活でカラダを変える!

カラダ自動測定ツール

筋トレ種目を動画で学ぶ

筋トレ・美容コラム

筋トレ豆知識

筋トレ用語

トップページへ

 

(c)Kintore Gakuen