スポンサーリンク

筋トレ学園トップ > 栄養論 > プロテインの効率的な摂取タイミング

プロテインの効率的な摂取タイミング

プロテインは、たんぱく質の不足分補うだけでなく、摂るタイミングによっても威力を発揮するの。
大別すると、「トレーニングにおける疲労軽減効果」と「筋肉に働きける効果、修復を促し大きくしようとする効果」の2つがあるから、しっかり覚えておくようにね。

まずは、「トレーニングにおける疲労軽減効果」は、

トレーニングを始める1~2時間前

このタイミングに摂ると、トレーニング時のエネルギーの確保に効果があり、疲れにくい状態にすることができるの。なぜ、このタイミングかと言うと、一般的にプロテインは吸収に時間がかかるから、トレーニング時にうまく吸収されるように前もって摂取しておくということね。
でもトレーニング前に摂取するのは、どちらかといえば、吸収の早いアミノ酸が適していいると言えるわね。アミノ酸については、アミノ酸摂取のすすめで解説しているから参考にしてみてね。

さて、プロテインの摂取タイミングでもっとも重要なのが下の時間帯。

「筋肉に働きける効果、修復を促し大きくしようとする効果」を期待した場合の摂取タイミングは、

トレーニング後30分以内 と 就寝1~2時間前

なぜ、トレーニング後30分以内

トレーニング直後は、成長ホルモンが大量に分泌され、その成長ホルモンは筋肉づくりを活発にするという特徴があるの。
だから、トレーニング後30分以内に筋肉づくりに必要な材料をきちんと与えてやれば、トレーニングの効果が効率的、効果的に反映されることになるのね。与えてやらなければ、筋肉作りの材料が足りず、筋肉に栄養が行き渡らない状態になって最大限の効果が期待できないの。 トレーニング後のこの時間帯を筋肉のゴールデンタイムというから覚えておいてね。

なぜ、就寝1~2時間前

実は人は寝ている時に大量の成長ホルモンを分泌するの。
その成長ホルモンが大量に出るのが、就寝後30分~3時間後まで。
なぜ、成長ホルモンがでるのが寝てから30分後~3時間までなのに就寝1~2間前まえに飲むかと言えば、 プロテインが消化吸収されるまでは時間がかかるからなの。
成長ホルモンが出るタイミングに吸収が行われるようにしておけば、ちゃんと筋肉作りの材料が準備されている状態になって、筋肉づくりがドンドン行われるってことね。

このように摂取するタイミングによって効果的なタイミングというのがあるから、ただやみくもにプロテインを摂取するのではなく、きちんと計画して摂取するように心がけてみてね。
こういうことを守るか守らないかで、のちのち大きな差が付いてくるんだからね。

まさる君、分かった??

はいっ!

 

参考:筋肉を付けるならホエイプロテインが最適

 

スポンサーリンク

まとめ

栄養論一覧


スポンサーリンク

筋トレ学習教室

筋トレをはじめて最初の1ヶ月でやるべき効果的な筋トレメニュー NEW!

まずはじめに筋トレの効果が出てきだすのは、初めて3ヶ月からです。 筋トレを始めたばかりの初心者は何をやればいいのかわからず、またやっているメニューに意味があるのか迷ってしまい、結局1ヶ月続かない人は多いのではないでしょうか?・・・ 続きを読む

置き換えダイエットに効果的なプロテイン。30代筋トレ女子の体験談

置き換えダイエットとは、ふだん食べている食事を別のカロリーの低い食べ物に置き換えて、摂取カロリーを減らしてダイエットする方法です。 摂取カロリーがふだんから多い場合は、プロテインとカロリーの高い食べ物に置き換えると、ダイエットの成功率は高まります。・・・ 続きを読む

筋トレ情報室

日常生活でカラダを変える!

カラダ自動測定ツール

筋トレ種目を動画で学ぶ

筋トレ・美容コラム

筋トレ豆知識

筋トレ用語

トップページへ

 

(c)Kintore Gakuen